こんにちは
霞美@ベース(@kasumi_bass_)です♪
初めて会う人の印象を決めるのは第一印象です♪
そして、その第一印象はおよそ"3秒"で決まります( ゜o゜)
その後の印象に大きな影響を与える"3秒"…
モノにしたいと思いませんか?
今回はそんな
『第一印象の重要性と良くする方法』
について、ご紹介していきます♪
第一印象の重要性
第一印象というのは、その後の評価に大きく関わるすごく重要な項目です(*´ー`*)
第一印象が良ければ、その後も良いところに目が行きやすくなります♪
反対に、第一印象が悪ければその後も悪いところに目が行きやすくなります(゜ロ゜)
最初に与えられた印象が良いか悪いかで、その人の見方が変わってきます…
そして、見方が変わるということは、もちろん評価が変わるということにも繋がります(*´ー`*)
ビジネスシーンはもちろんの事、プライベートに至るまで様々な分野において、とても大切なものだというのが分かりますね♪
対人だけでなく、SNSやお店等でも第一印象は非常に重要だよ♪
第一印象は信頼関係を築くまでのプロセス
第一印象は早くて3秒で決まると言われています。
最初の
- 見た目
- 言葉遣い
- 立ち振舞い
といった、いろんな部分から無意識に情報を集めています(゜ロ゜)
ここで好印象を与えることができれば、そこからのコミュニケーションも捗り、伝えたいことが伝えやすい・伝わりやすい状態になっていきます♪
ここから生まれるのが信用です(*´ー`*)
そして、この信用の積み重ねの上に『信じて頼ること』すなわち、信頼が生まれてきます♪
信頼というのは、あらゆる人間関係において絶対的に必要なものです(*´∀`)♪
その信頼を得るための最短ルートとして、第一印象は大変重要な役割をしているわけですね♪
その人との信頼関係をスムーズに築くための第一歩♪第一印象でしっかり良い印象を与えよう♪
第一印象を良くする方法
ビジネスやプライベート、いかなる場面においても、やはり良い印象を与えたいですよね♪
次はそんな第一印象を良くする方法を4ステップでまとめたので、順番に見ていきましょう(*´ー`*)
1.見た目をシーンに合わせる
- 清潔感があるか?
- そのシーンに合っているか?
見た目はいち早く目から入り、第一印象の基盤となる情報です♪
ビジネスシーンにおいては、ヨレヨレのスーツを来てる人とビシッと決めたスーツを来てる人とでは、同じ内容の仕事をしていても確実に差が出ますΣ(´□`;)
良く見せるどころか、不快感を与えてしまっては印象は最悪です…
ここで失敗したら、信頼を築くまでにその後の工程がとても大変になります( ノД`)…
上手く行くはずのものも上手くいかなくなる可能性さえ出てきます…
「これくらいはいいか」と、自分のものさしで判断するのではなく、「相手にどう捉えられるか?」という相手目線をしっかり意識した身だしなみを心がけましょう(*´ー`*)
第一印象の中の一番最初になるとても重要な項目♪慣れないシーンではしっかり鏡で確認しよう♪
2.表情でよりシーンを強調する
次に目に入ってくるのが表情です♪
『笑顔』
これは第一印象を良くするための最低条件といっても過言ではありません(*´ー`*)
先ほどの『見た目』が清潔感があり、シーンに合った姿を出来ていたとしても、表情が暗ければ印象は下がってしまいます…
表情が強張っていたり、あたふたしていても、変に威圧感や不安感を与えてしまいます( ノД`)…
違和感なく堂々とした自然な振る舞いをし、笑顔で対応することで次の印象へと繋ぐことが大切です♪
場面によっては笑顔ではなく、キリッとした表情の方がいいことも?その状況に合わせた表情作りを♪
3.第一声を伝わりやすくする
次は耳から入る情報ですね♪
話し方や敬語の有無、声のトーン等、『話』に対する情報の基盤がここで決まります(*´ー`*)
ボソボソ話したり、緊張して噛み噛みだったりすると、これもまた印象が良くありません…
『ハキハキと聞き取りやすいように話す』
これが大切です♪
シーンによってはとても緊張する時もあるかと思いますが、そうした時こそ落ち着いて、丁寧にハキハキ話すようにしましょう(*´ω`*)
それが出来るだけでも第一印象はグッと良くなります♪
話し方は普段からの話し方が影響してくるよ♪普段からハキハキ伝わるように話す意識を心がけておこう♪
4.立ち振舞いで色付ける
最後が立ち振舞いです♪
- しっかり相手の方を向いて話す
- 悪い態度を取らない
- ダラダラしない
第一印象でなくともビジネスシーンでは当たり前な内容ですが、第一印象ではより一層気を付けなければいけない内容です
でなければ、
『なんだこの人?』
と一気に悪い印象を与えてしまいかねません( ノД`)…
上記3点をせっかく良くみせることができても、ここで転けてしまってはもったいないです‥
初対面の相手にはしっかり失礼のないよう、相手を意識した立ち振舞いを心がけましょう♪
目を見て話すというのも、いきなりやろうとしてもなかなかできないもの…普段から意識しておこう♪
まとめ
第一印象というのは3秒で決まり、その後の評価や信用・信頼にも影響するとても重要なものです(*´ー`*)
ビジネスシーンだけでなく、友達関係や恋人関係といったプライベートシーンでもとても大切になってきます♪
与えた悪い印象はたった3秒だったとしても、それを挽回するにはなんと…
2時間以上の会話
が必要だと言われています‥
第一印象を何気なく済ましてしまっている人はぜひ一度、上記の様な第一印象を良くする方法をしっかり抑え、最初からいい評価がもらえるように心がけてみてください♪
相手へ与える印象が変わると同時に、自分自身への自信にも繋がるかもしれません(*´∀`)♪
- これからサービス・営業職で働く人
- 面接に行く人
- 恋人を作るために新しい出会いを求める人
等は特に、この第一印象となる数秒をしっかりモノにして、その先にある信頼を掴み取りましょう♪
あらゆるシーンで必ず出てくる初対面♪いつ来ても良い印象を与えられるように準備しておくことが大切だね♪
それでは良い第一印象作りを♪
今回はここまで♪