霞美@ベースの雑記ブログ

女装ベーシスト×DTMerとしての経験と、ビジネスにおけるマネジメント経験を基に 『音楽』『仕事』『恋愛』『ネット活動』をメインテーマに様々な記事を書いているブログです♪

こんなバンドメンバーは嫌だ!バンドメンバーの悩みあるあるとその解決法10選

こんにちは
霞美@ベース(@kasumi_bass_)です♪


バンド活動をした事がある人は、メンバーに対して、

  • これ何か嫌だな
  • バンドってこういうものなのかな?

というような不快感や疑問を一度は感じた事があるのではないでしょうか?

私自身ももちろん経験があります(;´∀`)

今回はそんな『バンドメンバーの嫌な事あるある』について、バンド経験者の意見と自身の経験からまとめたのでご紹介していきます♪

バンドメンバーの嫌な事あるある

同じ音楽が好きなバンドメンバーだからといって、その他の価値観や考え方が同じかといったらそうではないですよね。

なので、まぁ多少の事は仕方ないのですが、中には

「どうしてもこれは許せない~!」

なんて内容もあるのではないでしょうか?

実際にバンド活動をして経験した事ある人だけでなく、これからバンドを始める人も注意事項として是非参考にしてみて下さいね(*´ω`*)

1.練習日までに曲を覚えて来ない

やる曲決めて一生懸命覚えて、

『さぁ集まって練習だ!』

という時に全然覚えてこなかったメンバーがいるパターンです(;´∀`)

一言で『バンド』と言えども、その熱量は様々なので、仕方ない部分もあるかもしれませんが、みんなせっかく頑張って練習して覚えて来ているのに、サボって覚えてこなかったメンバーがいるとやはりテンションは下がりますよね…

意識が高いメンバーがいればいる程、練習期間が長ければ長い程、バンドの空気は悪くなってしまいます。

何気なーく組んだバンド程、あるあるな内容ではないでしょうか?

2.練習日を忘れてて来ない

バンドを二の次に考えているメンバーや、予定をたくさん詰め込むメンバーがよくやってしまうパターンです(;゜0゜)

予定がダブルブッキングしたり忘れていたりで、せっかく集まったスタジオ練習をすっぽかされるのは嫌な気分になりますよね…

他にも、当日になって

  • 「今日スタジオだっけ?」
  • 「何時からだっけ? 」

なんて聞く人も、同じ事が言えるかもしれませんね(;´∀`)

時間にルーズなのはバンド関係だけでなく、人間関係自体にも響くものなので、約束した日はしっかり管理する事が大切ですね♪

3.勝手に機材を触ってくる

練習の休憩時間に違うパートの楽器を触らせてもらう事は、バンドマンの中では結構あるあるではないでしょうか?

私もパートチェンジしてバンドの曲を演奏したりと、よく遊んだ覚えがあります。

もちろんこのように、ちゃんと確認し合って触れるのはいいですが、休憩中やトイレに行っている間等に「許可なく勝手に触れられるのは嫌だ」なんて人は多いと思います(;゜0゜)

楽器はその人が大切に扱っている高価なものなので、触らせてもらう際は声をかける事が大切ですね♪

4.ボーカルがバックミュージシャン扱いしてくる

バンドは全てのパートが集まってこそ出来上がるチームであって、楽器隊は決してボーカルのバックミュージシャンではないですよね…

ボーカルはやはり目立ちますし、そのバンドのカラーと言っても過言ではないパートではあります。

だからといって他メンバーをないがしろにされたらやっぱり嫌な気分になりますよね…

バンドによってはボーカルではなく、他パートにそのバンドのメインとなるパートが存在する場合もあるかと思いますが、そうした場合でも周りへの配慮やチームを意識した立ち回りを心がけましょう(*´ー`*)

5.自分のやりたい曲を毎回否定される

ライブでできる曲数は限られているため 、レパートリーが増えてくるとどの曲をしようか話し合いをすると思います。

その時に自分が提案した曲を何曲も否定されるようになれば、それはやはりテンション下がりますよね(つд;*)

そりゃ誰しも否定される時はあるだろうし、場違いな選曲等では選ばれないのは当然かもしれません…

しかし、そういうわけではないのに、他メンバーの意見ばかり取り上げられて、『自分の意見は全く通らない』となると、さすがにモチベーションにも響きます(;´∀`)

これは選曲だけでなく、練習のスパンや物販方法等、他様々な事にも言えますよね。

バンドはチームプレーなので、相手への気遣いを忘れないように注意しましょう♪

6.勝手にアンプをいじってくる

練習中に「音が大きい」とか「高音が出過ぎ」と言って、アンプのつまみを勝手にいじられるのは嫌ですよね( ノД`)…

仮にその音が正解だったとしても、それなら口頭で伝えたらいい話て…

ある程度の水準まで満たされれば、あとは好みの問題もあるので、それを勝手に押し付けるような行為は良くありません。

各パートのバランスも、しっかりと話し合いながら決める事が大切ですね♪

7.機嫌が悪い雰囲気出すだけで理由を言わない

何かやたらと不機嫌な態度を取っているにも関わらず、聞いても「別に…」なんて返されるだけだと、空気が非常に悪くなります(;´∀`)

  • 何か練習中やライブ中に腑に落ちない事があったのか?
  • バンド外から持ち込んでいるのか?

真相が分からないため、結局解決できないままその日が終わるなんてなればもう最悪です…

これはバンドに限らず、職場や学校等の様々な場面で生じる内容でもありますが、気になる事や疑問が生じた場合は、その場できっちり話し合うよう心がける事が大切ですね♪

8.MCを無理強いしてくる

MCは話すのが好きな人や得意な人がした方がライブの空気感も良くなって盛り上がりますよね(*´ー`*)

それを、ただ喋りが苦手な人に無茶振りしたり無理強いするのは、結局身内ネタになりがちであまりバンド受けとしては良くないように感じます…

「メンバー全員でわいわい話しした方が盛り上がるでしょ」

なんて意見もあるかと思いますが、それならそれでそういうメンバーを募るといいですね♪

「MCは曲紹介だけでいい、あとは音楽で語らせろ」

というようなタイプの人もいますし、そんな人にMCをお願いしても、あまり良い結果に結び付かないかと思います(;´∀`)

それぞれの個性や役割をみんなでしっかり理解して、活動していく事が大切ですね♪

9.知らないうちに付き合っている

男女混合でのバンド内で恋愛に発展するというのは、特に学生バンドでのあるあるではないでしょうか(;´∀`)

両想いになって付き合う分にはいいですが、やはりメンバーに内緒にするというのは良く思われません…

私は過去2回経験がありますが、どちらも付き合った事をメンバーに知らされず、バンドは良い方向には傾きませんでしたΣ(´□`;)

恥ずかしい等もあるかもしれませんが、双方同じメンバー同士なので、絶対どこかでバレます!

もし付き合う事になったなら、ある程度早い段階でメンバーに伝えて、後々泥沼でもめなくて済むようにしておきましょう♪

10.覚えてからキー変更を依頼してくる

オリジナル曲で「よし、覚えた!」となった後に、 「キーが高くて歌えないから下げて」なんて言われると、また覚え直しが必要になり大変ですよね…

「もっと早く確認して言ってくれよ~」と思われても仕方のない内容です(;´∀`)

曲が決まった段階で、歌える歌えない・弾ける弾けないをしっかり確認しておく事が大切ですね。

仮に遅いタイミングでメンバーに曲変更やキー変更をお願いする時は、一言「ごめん」と気遣いある言葉を添えるようにしましょう♪

まとめ

バンドメンバーの嫌な事あるあるはいかがでしたか?

今までバンド経験のある方は、いくつか当てはまったのではないでしょうか?

中には、「自分やってしまってる…」なんて方もおられるかもしれませんね(;´∀`)

バンドのようなチームで活動するものには必ず人間関係が重要になってきます。

『自分がこう思うから相手もこう思っているだろう』という考えは絶対NGです!

いろんなタイプの方がいるので、お互い尊重し合って活動する事で、より良いバンドができるものだと思います♪

相手の事を思いやる気持ちを忘れずに、メンバー全員が楽しめるバンドを作れるようにしていきましょう(*´∀`)♪


それでは良いバンドライフを♪

www.kasumibassblog.com