霞美@ベースの雑記ブログ

女装ベーシスト×DTMerとしての経験と、ビジネスにおけるマネジメント経験を基に 『音楽』『仕事』『恋愛』『ネット活動』をメインテーマに様々な記事を書いているブログです♪

原音重視のベース用コンプレッサー:『BOSS BC-1X』の魅力と関連アイテムについて

こんにちは
女装ベーシスト×DTMerの霞美@ベース(@kasumi_bass_)です♪


ベースでコンプレッサーは使っていますか?
自分好みのコンプレッサーは見つけられましたか?

そんなベース用コンプレッサーに迷っている方へ

今回は、自身が使ってるエフェクターの中でも軸の役割をしてくれている原音重視なベース用コンプレッサー『BOSS BC-1X』についてご紹介していきます♪

BOSS ( ボス ) / BC-1X Bass Comp

BOSSのベース用コンプレッサー『BC-1X』です♪

原音を損なう事なく、そのまま音圧がパワーアップし、最初にかます事で音抜け・音質が良くなります(*´ー`*)

そのままの音で音量が均一になり、音圧が上がってくれるので、弾いてて心地いいですね♪

操作性も良く、各ツマミの効きもメーターではっきり分かりやすいため、非常に使いやすいです!

コンプレッサーをあまり知らなかった私に『コンプレッサーとはどういうものか?』を教えてくれたと言っても過言ではない程、初心者にも分かりやすい仕様となっています(*´ω`*)

見た目もかっこよくてオシャレなのがまたいいですね♪

■THRESHOLD(スレッショルド)

圧縮を開始させるための閾(しきい)値です(*´ー`*)
この設定音量を原音が超えると圧縮が始まります♪

■RATIO(レシオ)

圧縮比率です(*´ω`*)
スレッショルドを越えた音をどの程度圧縮するか?を調整します♪

■RELEASE(リリース)

原音がスレッショルドを下回ってから、コンプの圧縮を解除するまでにかかる時間です♪
これで余韻変わってきますね♪

BOSS BC-1Xのおすすめ関連アイテム

BOSS BC-1Xのおすすめの関連アイテムも一緒にご紹介します♪

BC-1Xでなくとも、他のbossのエフェクターにももちろん使えるアイテムなので、bossのエフェクター使っている人は参考にしてみてください♪

Providence LE-EBP エフェクターボトムプレート(BOSS用)

bossのエフェクター用背面プレートです♪

エフェクターボードへの固定はマジックテープでの貼り付けを考えていたため、私はこの背面プレートを変更して固定してます♪

純正だとゴム性かつ平らではないため、マジックテープを貼るにしては、ちょっと扱いにくいんですよね‥
なので、このプレートで背面を平らにして、完全にマジックテープが引っ付くようにしています♪

One Control Hook&Loop (Hook) オス 1m エフェクター用マジックテープ

このマジックテープは、使うと分かりますが、全然剥がれてこない程、非常に強力です!

エフェクターケースで持ち運びの際、外れたり動いたりするのは嫌なので、これくらい強力なものがおすすめです♪

そして、必要な長さを自分で決めて使えるので、効率もいいですね(*´ー`*)

上記の背面プレートと合わせて使うことで、エフェクターボードにがっちり固定し、ぶつかり合う心配もなくなります♪


ちなみにマジックテープにはオス側とメス側があり、エフェクターボード側がメスなので、絶対オス側を選ぶようにしましょう(*´∀`)♪

これを間違えるとメスのふわふわ同士で全く引っ付きませんΣ(´□`;)

まとめ

正直、ベース初心者だった私からは「コンプレッサーってなんのこっちゃー(゜ロ゜)」って感じでした(笑)

でも、このBC-1Xをいざ使ってみると、効き具合が確認できるメーターも付いていて目と耳で効き具合が分かるから、非常に使いやすかったです♪

自分好みに調整できて、コンプを使う練習にもなるため重宝しています(*´∇`*)

ベースにおいて、コンプレッサーは『使わない派』の方も結構おられる印象にあります(゜ロ゜)

そんな『使わない派』のベーシストの中にも、試しに使ってみたら、案外ハマる人もいるんじゃないか?と思うくらい、この『BC-1X』は原音重視でナチュラルなコンプレッサーです♪

踏めばそのまま音圧が上がるので、ベースがグレードアップした気になってテンションも上がります(*´∀`)♪

扱いやすく初心者にも優しいのがいいですね♪

もし店頭で見かけたら是非一度試奏してみてください(*´∇`*)

これから新しくベースを始める方や新しいコンプレッサーを探しているベテランベーシストの方までおすすめできるコンプレッサーです♪

いろんなベーシストに少しでも参考になれば幸いです(*´∀`)


それでは良いベーシストライフを♪

今回はここまで♪

www.kasumibassblog.com